皆さんこんにちは! 名古屋市中川区・津島市・あま市・愛西市・大治町地域密着の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り修理の専門店アートペインズです。😊
昨晩も物凄い量の雨が降りましたね💦
最近では予測出来ないタイミングと量の雨が降り、各地では何かしらの被害が出ているようです☔️
私達にできる事があればいつでもお声がけ下さいませ☺️
さてさて、本日も津島市愛宕町で進行中のO様邸外壁塗装工事👷♂️
本日はシーリングの打ち替え作業に入っております。
サイディング外壁のジョイント部分やサッシ廻りに施されているゴム状のものがシーリング(コーキング)材と言います。
経年の劣化によりシーリングは硬くなり建物の動きに耐えられ無くなりやがて切れが生じます。
切れの部分から雨水が侵入して内部の腐食に繋がります。
サイディング材は表面は保護膜があり雨に強いですが、切り口や裏側に関してはとても弱く水を吸いやすい為、シーリングが切れた隙間から雨水が入った場合サイディン材が雨水を吸って乾いて吸って乾いてを繰り返していくうちに割れや反りに繋がります。
サイディングの表面も劣化が進むにつれて保護機能も低下し塗膜が無くなっていきますのでいずれにせよはやめのメンテナンスをされる事をお勧め致します。
新築からおよそ10〜13年が塗り替え工事の目安になります。
弊社では無料建物診断、無料お見積もりを行なっておりますので、
劣化の状況がわからないという方、そろそろ工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。
ジョイント目地 施工前
既存シーリング材 撤去
プライマー塗布
シーリング材 充填作業
ならし 作業
帯天場 施工前
プライマー塗布
シーリング材 充填作業
ならし 作業
完了
完了
今回はこちらを使用致しました。⬇︎⬇︎
オート化学さんの
オートンサイディングシーラント
耐久年数およそ20年
弊社では外壁に使用する塗料の性質や耐久年数に合わせてシーリング材も選定しております。
本日でシーリング完了
乾燥の為、1〜2日は作業お休み致します。
次は高圧洗浄に入らせて頂きます!
アートペインズ津島ショールームの場所は、
津島市越津町字梅之木107番地(旧店舗ブティックミワさん)
駐車場は店舗東側の北から6台と正面2台の8台完備🅿️
(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)
ご予約の方優先とさせていただきます。
ご来店予約でQUOカード1000円分プレゼント!!
Webからのご予約はコチラ💻
お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎
アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪
皆様のご予約心よりお待ちしております♪
アートペインズ株式会社 スタッフ一同