皆さんこんにちは! 名古屋市中川区の屋根・外壁の塗り替え専門店アートペインズです!
最近では雨樋の補修や雨漏り修理のご依頼が増えています。
本格的な梅雨に入りますと連日の雨で普段大丈夫な場所から雨漏りを経験するという方がやはり多くなりますね。
なるべく早め早めの対策を考えられると良いですね!
小さな事でも何でもご相談下さいね!
どうぞお気軽に!!
さてさて、先日足場解体を終えました中川区k様邸塗り替え工事ですが、本日は足場解体後の作業に入らせて頂いております。
順番に進めて参りましょう!
基礎塗装
シーラー作業
中塗り作業
上塗り作業
続いて外構塗装
Before
after
after
今回はこちらの塗料で仕上げさせていただきました。
スズカファインさんのビーズコートになります。
●超撥水タイプの水性1液反応硬化形アクリルシリコン樹脂系つや消し塗料です。 ●塗膜表面に微細な凹凸構造を施し、ハスの葉と同様のロータス効果を再現した超撥水性塗膜です。 ●超撥水効果により塗膜への汚れが付着しにくい低汚染タイプです。 ●シリコーン樹脂の強固なシロキサン結合による優れた耐候性が、長期にわたり撥水性を維持します。 ●ナノサイズの細孔を通して建物内部の水蒸気を外部に発散する透湿タイプです。 ●防かび・防藻タイプです。(スズカファインさんHP参照)
皆さん蓮の葉をご存知でしょうか?
葉の表面に細かな産毛の様な物が生えており、その為表面に水分は付着せずに撥水する機能を持っております。
その原理を再現した塗料になります。
基本汚れは着きにくく、美観を保つ基礎用のお勧め塗料になります!
こちらもどうぞお気軽に担当者にお問い合わせ下さい!