皆さんこんにちは!
名古屋市中川区の屋根・外壁の塗り替え専門店アートペインズです😊
もう少しで桜も咲くみたいですね🌸
私は毎年岩倉市の五条川に桜を見に行っております。
川沿いに咲く千本桜が大好きで夜はライトアップされている為、川に桜が映し出され何とも言えない景色を見る事が出来ます。
昨年はコロナの関係で夜店が出なく楽しみの一つが減ってしまいましたが、今年はどうなるのでしょうか?
今年は屋台の食べ物を食べ歩きしながら桜を見れる事を楽しみにしています☺️
さてさて、本日は屋根塗装のご紹介!
KFケミカルさんのセミフロンスーパールーフIIを使用してT様邸の屋根を綺麗にしていきましょう!!
高圧洗浄
洗浄機の水圧を利用して経年の汚れを落としていきます!
高圧洗浄
高圧洗浄
雨樋内も綺麗に洗浄していきます。
高圧洗浄
棟板金 クギ抜け打ち戻し
ペーパー ケレン
↑↑塗料の密着を良くする大事な作業
続いてサビ止め塗布
2液性のエポキシ錆止めを使用
サビ止め塗布
次にバインダーを塗布します。
今回の使用材料はこちら⬇︎⬇︎
KFケミカルさんのセミフロンスーパールーフバインダーになります。
バインダー作業中
タスペーサー挿入
タスペーサーの挿入により屋根部材の重ねの間に隙間を作る事ができます。
重ね部は隙間が開いていてはいけないのでは?と思われている方も多いと思いますが実際の所塗料で隙間が無くなり、毛細血管現象により雨漏りに繋がるケースが多く存在します。
毛細血管現象が何か気になる方は担当者に確認してみて下さいね!
上塗り作業
上塗りにはこちら⬇︎⬇︎を使用しています!
こちらもKFケミカルさんのセミフロンスーパールーフII(無機塗料)になります。
およそ20年の高耐久塗料
汚れも付着しにくく長持ちのハイクオリティです!
完了
完了
完了