名古屋市緑区 塗り替え工事 シーリング打ち替え

皆さんこんにちは!   名古屋市中川区の屋根・外壁の塗り替え専門店アートペインズです。😊

 

梅雨時期になると増えてくる雨漏りの被害😞

 

ここ何日間でお問い合わせも増えていますが、それだけ被害も増えているという事ですね💦

 

やはり建物の劣化は避けられないという事でしょうか?

 

定期的なメンテナンスをお勧め致します。

 

 

 

さてさて、着工中の名古屋市緑区のN様邸

本日はシーリングの打ち替え工事になります。

 

シーリングは外壁サイディング材のジョイント部分やサッシ廻りに施されているゴム状の物の事をいいます。防水性や気密性を保持するために用いられるペースト状の材料です。

 

それでは順番に進めて参りましょう!

 

ジョイント目地 施工前

 

 

サッシ廻り 施工前

 

 

 

ジョイント目地 撤去作業

 

 

 

ジョイント目地 撤去後

 

 

 

撤去廃材

 

 

 

 

 

サッシ廻り プライマー塗布

 

 

 

ジョイント目地 プライマー塗布

 

 

使用材料

今回はオート化学さんの

オートンイクシードを使用致しました。

シーリング材の主な劣化の原因とされているのが建物の揺れ等でおこる振動・伸縮や紫外線・熱・水分になります。

 

これらの劣化因子から長期に渡る耐久力を発揮するこちらのシーリング材!

 

弊社のサイディング塗り替え工事には主に使用させて頂いております。

 

 

 

ジョイント目地 充填作業

 

 

 

サッシ廻り 充填作業

 

 

 

サッシ廻り ならし作業

 

 

 

ジョイント目地 ならし作業

 

 

 

完了

 

 

 

完了

 

 

 

材料使用後

 

 

 

引き続き宜しくお願い致します!

ai110gyzro

Share
Published by
ai110gyzro