おはよう御座います。
名古屋市中川区の屋根・外壁塗装専門店アートペインズの奥村です。
愛知県東海市で外構の塗装工事の進捗状況です。
既設塗膜に浮きがみられましたので一旦塗膜をめくっていきます。
外構は雨水が内側に入りやすい為塗膜の浮きも多々見受けられます。
ケレン(塗膜剥離)
めくった箇所の柄付けを行います。
最終的に仕上がった時の肌合わせの為の作業になります。
柄付け
SK化研さんのカチオン系のクリアーシーラー、ミラクシーラーエコを使用、下地と塗料の密着を良くします。
シーラー(下塗り)
上塗り1回目
先程もお伝えした様に外構は雨水が内側に入りやすい為、湿気により塗膜が浮く可能性が高く御座います。
その為いつも外壁等に塗る様な塗料ですとその症状が出やすいので、この様な箇所には透湿系の塗料を使用いたします。
使用した塗料はSK化研さんのセラミガード。
透湿機能があるため下地の調湿機能を阻害することなく、内部結露防止になります。
上塗り2回目
完了
明るくなった仕上がりにお客様大喜び!有難う御座いました。