地域の皆様、こんにちは!
名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の『アートペインズ』です!
まだまだ暑い日が続いていますね🥵
日によっては湿度が高くジメジメしたり🥵
まだまだ暑さ対策は必要のようですね😄
さてさて、本日はシーリングの種類や特徴についてお伝えしていきます!
~~~~~~~~~~*目次*~~~~~~~~~~
シーリング材の種類は大きく分けて4つあります。
・アクリル
・ウレタン
・シリコン
・変性シリコン
アクリル系シーリング材は水性系で水に強いため、湿度の高い場所でも施工可能です。
ただし耐久性が低く劣化しやすいためあまりおすすめはしておりません。
ウレタン系シーリング材は、耐久性が高いのが特徴です。
弾力性・密着性共に優れているため、コンクリートなどのひび割れ補修にも◎
ただし紫外線に弱という面も持ち合わせており、
ウレタン系シーリング材を使用した場合は上からの塗装が必要です。
耐候性・耐熱性・耐水性◎
あらゆる面で優れているため、屋内外問わず様々なシーンで
多く使われるのがこのシリコン系シーリング材。
ただし塗装との密着性が弱くすぐに塗膜が剥がれてしまうため、
シーリング材の上から塗装を行いたい場合はシリコン系シーリング材は向いていません。
変性シリコン系シーリング材は、シリコン系シーリング材には劣りますが
耐候性に優れており、上からの塗装も可能なため外壁塗装に向いているシーリング材になります。
他のシーリング材と比較すると費用が高くなってしまうのがデメリットです。
いかがでしたでしょうか?
今回は大きく分けて4種類ご紹介させていただきましたが、
実際にはさらに細かく種類も分けられています。
使う場所によって適したものは変わってくるので、
どれがいいかわからない😭という場合には
一度専門の業者にみてもらうことをおすすめします☺️
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
名古屋中川本社の場所は、
名古屋市中川区吉津4丁目2705番地
国道302号線沿い
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
津島ショールームの場所は、
津島市越津町字梅之木107番地
駐車場は店舗東側の北から6台と正面2台の8台完備🅿️
(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)
ご予約の方優先とさせていただきます。
Webからのご予約はコチラ💻
お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎
アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪
皆様のご予約心よりお待ちしております♪
アートペインズ株式会社 スタッフ一同
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢