名古屋市屋根カバー工法 ディプロマットスターを使用して

地域の皆様、こんにちは!

名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の『アートペインズ』です!

 

おはよう御座います♪

本日もどうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

 

スギ花粉真っ只中😭

クシャミと鼻水・顔面の痒みと戦いながら日中過ごしております🥲

 

世間ではマスク着用の件でニュースに報道されましたが、まだまだマスクは手放せませんね💦笑笑

 

さてさて、本日は塗装とは少し違いますが、弊社でも得意とする屋根のカバー工法についてお伝えしていきます!

 

屋根・外壁のメンテナンスとして一番多く取り入れられているのが塗装による保護になるかと思います☺️

 

しかし中には塗装で保護出来ない材質の物もあるのは皆様ご存知でしたでしょうか?

 

 

 

 

施工前全景

 

 

 

 

 

今回お写真の屋根材のパミールですが、ニチハさんから販売されたスレート屋根材です。

パミールは、7年程で剥離がはじまり10年経ったあたりからボロボロになるほど耐久性に大きな問題があり、現在製造中止になっています😞

 

アスベストが入っていないスレート屋根材として販売された第一世代の屋根材で有害物質アスベストを含有せず作り上げられた一陣の為、まだ強度に難ありだったようです💦

 

写真のようにミルフィーユ状にボソボソになるのが1番の特徴でたちが悪いのが塗装してしまうと痛みを抑制してしまい短期間で雨漏りへと繋がりかねませんので塗装工事のご依頼時は特に気をつけて業者選びを行って下さい☺️

 

 

 

 

そして弊社ではパミール材での施工方法はガルバリウム鋼板でのカバー工法をご提案しております!

 

そのカバー材が様々ありまして、その中でも弊社でも人気のディプロマットスターを今回ご紹介したいと思います!

 

ディプロマットスターは全世界で使用されている屋根材で

 

保証年数も驚きの30年‼️

勿論耐久性もそれ以上と脅威の耐久性を持っています!

表面が石付き仕上げの為、他の屋根カバー材と違い雨音もしにくいのが人気の理由の一つでもあります!

 

 

それではそろそろ施工のご紹介にはいりたいと思います!笑

 

 

 

カバー材取り付けにあたり太陽光パネルの一時取り外しを行います🫡

 

 

 

 

太陽光パネル取り外し 完了

 

 

 

 

 

棟板金撤去 作業

 

 

 

 

棟板金 撤去完了

 

 

 

 

 

 

 

 

棟下地 撤去

 

 

 

 

 

ルーフィングシート張り施工

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーフィングシート(防水シート)

張り完了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カバー材張り完了

 

 

 

 

棟板金取り付け完了

 

 

 

 

棟板金取り付け完了

 

 

 

 

太陽光パネル取り付け支持金物設置

 

 

 

 

太陽光パネルの設置も完了

 

 

 

完了

 

 

 

完了

 

 

 

完了

 

 

 

お色はエバーグリーンになります!

 

その他のお色も素敵ですよ!

 

 

 

 

 

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

名古屋中川本社の場所は、

名古屋市中川区吉津4丁目2705番地 

国道302号線沿い

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

 

 

 

 

津島ショールームの場所は、

津島市越津町字梅之木107番地

駐車場は店舗東側の北から6台正面2台8台完備🅿️

(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)

 

ご予約の方優先とさせていただきます。

 

Webからのご予約はコチラ💻

 

お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎

0120-09-3535

 

アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪

 

皆様のご予約心よりお待ちしております♪

 

アートペインズ株式会社 スタッフ一同

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

 

 

 

ai110gyzro

Share
Published by
ai110gyzro