地域の皆様、こんにちは!
名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の『アートペインズ』です!
まだまだ日中は暑い日が続きますね💦
車の運転中でも背中にも汗をかくほどでまだエアコンは手放せ無いなぁと思う今日この頃☺️
何年暑い日が多くなっているようですが、今日9/23日は秋分の日☺️
この日を過ぎると夜の時間が長くなってきます!それに伴って涼しい時間も増えてくれるとありがたいですね😊
さてさて、本日はラジカル塗料についてお伝えしていきます!
塗料には調色のために、白色の顔料が使用されています。
白色の顔料には酸化チタンが含まれており、この酸化チタンが紫外線・水・酸素の影響から劣化因子(ラジカル)を発生させます。
この劣化因子(ラジカル)は名前通り塗料の劣化を進行させる原因で、周囲の塗膜樹脂を傷つける性質を持っています。
塗膜樹脂が傷つけられると劣化自体が進行し、塗膜が徐々に薄くなっていきます。
結果、塗料の劣化の症状の一つでもある、外壁を触ったときに白い粉(粉化した塗料)がつくチョーキング現象が発生してしまいます😭
ラジカル制御塗料はこの現象を抑えるために、発生したラジカルを周囲の樹脂に触れさせない為、酸化チタンの周りにバリアーを形成させ、閉じ込める機能性塗料となっています。
このバリアーで周囲の塗膜樹脂を守る仕組みとなっています。
また、バリアーの外にラジカルが漏れてしまった時のために、添加材HALS(光安定剤)が入っています。HALSは漏れ出したラジカルを捕まえる役目をしており、バリアーとHALSの二段構えでラジカルを抑え込み、塗膜を守る塗料をラジカル制御塗料といいます。
ラジカル塗料🟰ラジカル制御型塗料
弊社では、様々な塗料を取り扱っております!
多種多様な性質を熟知して皆様に最適な提案を行なっております!
わからない事や気になる事はお気軽にご相談下さい!
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
名古屋中川本社の場所は、
名古屋市中川区吉津4丁目2705番地
国道302号線沿い
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
津島ショールームの場所は、
津島市越津町字梅之木107番地
駐車場は店舗東側の北から6台と正面2台の8台完備🅿️
(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)
ご予約の方優先とさせていただきます。
Webからのご予約はコチラ💻
お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎
アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪
皆様のご予約心よりお待ちしております♪
アートペインズ株式会社 スタッフ一同
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢