地域の皆様、こんにちは!
名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の『アートペインズ』です!
シーリングの施工は外壁塗装を行うにあたってどうしてもやらなければならない部位になります、
今回はシーリングの重要性や施工手順等を詳しくお伝えしていきますので最後までお付き合い下さいませ☺️
まず、シーリング工事とは「建物の外壁のサイディングボード間のつなぎ目」や「外壁とサッシの隙間」など、動きの多い目地または隙間などに高度の防水性・機密性等を確保することを目的とした工事のことを言います!
シーリング工事を行うことによって、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぐことができます。
その他、地震で建物が揺れた時や強い風の風圧を受けた時に、ジョイント目地(部材間の継ぎ目)の動きに追随、伸び縮みをし、建物を漏水等から守ることがシーリングの主な理由になります☺️
ジョイント目地 施工前
サッシ廻り
シーリング材は紫外線や雨等の影響により劣化を起こします、
およそ10年程度で硬くなり建物の揺れに耐えれ無くなったシーリング材は次第に割れや切れの症状を起こし雨水の侵入・漏水へとつながっていきます😭
その為、およそ10年を目安にメンテナンスが必要になります。
シーリング材にも様々な種類が御座います。
建物により適した材料の選択が1番重要となります!
次回はシーリングの種類や性能についてもお伝え出来ればと思います!
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
名古屋中川本社の場所は、
名古屋市中川区吉津4丁目2705番地
国道302号線沿い
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
津島ショールームの場所は、
津島市越津町字梅之木107番地
駐車場は店舗東側の北から6台と正面2台の8台完備🅿️
(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)
ご予約の方優先とさせていただきます。
Webからのご予約はコチラ💻
お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎
アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪
皆様のご予約心よりお待ちしております♪
アートペインズ株式会社 スタッフ一同
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢